ようこそお起こしくださいました
こちらは、和文化研究家・三浦康子 のホームページです
日頃、さまざまなメディアを通じて皆さまの素敵な日々を応援しておりますが、興味をもってくださった方々とご縁が結べればと思い、ホームページを設けています。素朴なコンテンツのみとなりますが、ご活用いただければ幸いです。
メディア掲載情報
◆三浦康子監修! 私の根っこプロジェクト「暮らし歳時記」・「暮らし歳時記~Facebook」・「日々の便り」を日々更新中!
「暮らし歳時記|Roots of Japan」Instagram も始まりました!
◆「親子おせち2025」予約開始!
三浦康子監修「あんふぁん・ぎゅって 親子おせち二段重】が出来ました♪
日本で一番読まれている子育て情報誌「あんふぁん」と「ぎゅって」が、親子向けのおせちを初プロデュース。おせちのいわれを楽しく学べるピック(←三浦考案)&お品書きの2大付録付きです。
食育と行事育がバッチリできる「親子おせち」♪どうぞよろしくお願いいたします。
▷ご購入はこちらから
◆『天然生活手帖2025』発売!
ありがたいことに、念願だった手帖が9月13日に発売♪
あの人気月刊誌「天然生活」さんの手帖です。
私が書いた文章に、芳野さんが版画タッチでとても素敵な絵を描いてくださいました♪
私独自の「季節のアンテナ」の掲載、フラットに開く製法、帯を裏返すとカバーになるしかけ、かさね色目の月扉、コラムつきの週間スケジュール……
書き出すと長くなるので、手帖の詳細は天然生活 ONLINE SHOP、Amazonなどでご覧ください。
これまで手帖は2冊使い分けしていた私ですが、1冊ですむ超便利な手帖ができ、嬉しいったらありません。
皆さま、2025年の手帳にいかがですか?
どうぞよろしくお願いいたします。
◆監修書『きせつのしつらいえほん』(中川政七商店)が発売されました!
◆監修書『季節を愉しむ366日』(朝日新聞出版)が発売されました!
◆文化庁×吉本興業・日本の文化芸術魅力発見シンポジウム【ココにもカルチャー】
◆著書『子どもに伝えたい 春夏秋冬 和の行事を楽しむ絵本』改訂版(永岡書店)が発売されました!
■9月27日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、虫聞きについて監修。
■「キンダーブック1」「キンダーブック2」「キンダーブック3」「がくしゅうおおぞら」(フレーベル館)10月号で、季節行事を監修・執筆。
■9月20日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、彼岸花について監修。
■監修・文を担当した『天然生活手帖2025』(扶桑社)が発売されました!
■9月16日のFMラジオ番組「レコレール」にて、中秋の名月と月見の風習についてレクチャー。
■「あんふぁん」9月号と「ぎゅって」9月号(こどもりびんぐ)にて、「親子おせち2025~行事育のすすめ」を執筆。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「月見団子、関東と関西では違う!? 白くて丸い形だけではない? 地域特有の形や味わい」を執筆。
■9月13日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、中秋の名月について監修。
■9月8日のNHKラジオ第1「マイあさ!」のレギュラーコーナー【くらしのテキスト~暮らしの歳時記】、今回のテーマは「重陽の節句」です。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「宿泊先のアメニティは持ち帰りOK?ゴミの分別や使用したコップ類はどうする? 清掃スタッフに聞いた」を執筆。
■「ジパング倶楽部」9-10月号(交通新聞社)にて、特集コラム「和文化の専門家に聞く 紅葉狩りの今昔」を執筆。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「【500人アンケート】宿泊先で使ったタオルはどうする?バスタブに入れる!? 今さら聞けない宿泊時の疑問」を執筆。
■9月6日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、重陽の節句について監修。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「【500人アンケート】旅館の布団はたたむ?浴衣はどうする? 今さら聞けない宿泊時の疑問」を執筆。
■「キンダーブック1」「キンダーブック2」「キンダーブック3」「がくしゅうおおぞら」(フレーベル館)9月号で、季節行事を監修・執筆。
■8月30日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、雷の言い伝えについて監修。
■8月28日・29日開催の「2024紀文正月フォーラム」(紀文食品)にて、「日本の文化における食の力・おせちの力・行事育の力」を講演。
■アカチャンホンポにて、「『一升餅』ってなに?どんな行事?1歳の誕生日のお祝い?」を監修。
■8月16日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、虹の文化について監修。
■8月12日のラジオ関西「Clip!」にて、くしゃみの言い伝えについてレクチャー。
■8月9日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、お化け・幽霊・妖怪の違いについて監修。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「うっかりやっていませんか? 「指し箸」「ちぎり箸」「渡し箸」… 意外と知らない箸使い30のNGマナー」を執筆。
■8月2日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、暑気払いについて監修。
■「キンダーブック1」「キンダーブック2」「キンダーブック3」「がくしゅうおおぞら」(フレーベル館)8月号で、季節行事を監修・執筆。
■「GiftA」( 株式会社アーツ)にて、「”退院祝いののし”の疑問すっきり解決、贈答マナーガイド」を監修。
■7月28日のNHKラジオ第1「マイあさ!」のレギュラーコーナー【くらしのテキスト~暮らしの歳時記】、今回のテーマは「怪談はなぜ夏の風物詩?」です。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「お寿司のしょうゆは「ネタにつける?シャリ?」「ひっくり返す? 直接たらす?」500人アンケートの結果」を執筆。
■7月12日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、てるてる坊主について監修。
■東京ガスの暮らし情報メディア「ウチコト」にて、「2024年の土用の丑の日はいつ? うなぎを食べる理由や蒲焼きのおいしい温め方も紹介」を監修。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「最大9連休も!? 2024年の夏休みは何連休にする?予算や過ごし方は?500人に聞いた意外な結果」を執筆。
■7月7日の「朝日小学生新聞」(朝日学生新聞社)にて、七夕についてレクチャー。
■7月5日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、七夕について監修。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「Q.天の川を見たことがありません。七夕の夜、本当に見られるんでしょうか。織姫と彦星は再会しているのでしょうか?」を執筆。
■7月2日のフジテレビ「今夜はナゾトレ」にて、縮緬小物の問題を監修。
■「キンダーブック1」「キンダーブック2」「キンダーブック3」「がくしゅうおおぞら」(フレーベル館)7月号で、季節行事を監修・執筆。
■6月28日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、夏越しの祓について監修。
■「GiftA」( 株式会社アーツ)にて、「神式の五十日祭にはお返しの用意を。香典返しとの違いやマナー、準備手順も」を監修。
■All About「暮らしの歳時記」にて「関西はタコ、香川県はうどん…「夏至」の食べ物とは?意外と知らない各地の風習」を執筆。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「お寿司の食べ方Q&A 「手で食べる」「お箸を使う」多数派はどっち?500人アンケートの意外な結果」を執筆。
■6月16日のNHKラジオ第1「マイあさ!」のレギュラーコーナー【くらしのテキスト~暮らしの歳時記】、今回のテーマは「梅干し」です。
■6月14日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、紫陽花について監修。
■6月10日の福島中央テレビ「ゴジてれChu!」にて、てるてる坊主についてレクチャー。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「雨の日の大迷惑! 無意識にやっている「危ない傘の持ち方」3つ、便利なワンタッチ式に潜む危険も」を執筆。
■「GiftA」( 株式会社アーツ)にて、「結婚祝いを贈る時期。気になるQ&A【マナー専門家が監修】」を監修。
■「キンダーブック1」「キンダーブック2」「キンダーブック3」「がくしゅうおおぞら」(フレーベル館)6月号で、季節行事を監修・執筆。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「【2024年】梅雨入り・梅雨明けの時期はいつ?入梅との違いや新平年値、梅仕事・湿気対策に役立つ知恵も紹介」を執筆。
■5月24日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、蛍狩りについて監修。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「Q.「五月晴れ」を5月に使うのは“誤用だ”と指摘されました。いつ使うのが正しいのでしょうか?」を執筆。
■5月16日の「公明新聞」にて、傘のマナーについて執筆。
■5月10日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、初物の文化について監修。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「Q.芍薬を贈りたいのですが、“怖い花言葉”もあるって本当ですか?贈ってはダメな色はありますか?」「Q.「初夏」と「立夏」の違いは何ですか? 初夏のあとに梅雨がくるのはなぜでしょうか…。」を執筆。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「意外と知らない? 母の日の起源・由来、「カーネーション」を贈る理由」「【注意】母の日に贈ってはいけない「カーネーション」の色は?選ぶのNGな3色はこれだ!」を執筆。
■「東京手みやげと贈り物カタログ【新版】」(朝日新聞出版)に記事が掲載されています。
■All Aboutニュースにて、「「鯉のぼり」や「五月人形」の処分はどうすべき? 粗大ごみとして捨ててはいけませんか?」を執筆。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「こどもの日の五月人形はいつまで飾るべきでしょうか? すぐに片づけないと縁起が悪いですか? 」を執筆。
■5月5日のNHKラジオ第1「マイあさ!」のレギュラーコーナー【くらしのテキスト~暮らしの歳時記】、今回のテーマは「菖蒲の節句」です。
■All Aboutニュースにて、「『こどもの日』は男の子をお祝いする日? 女の子のお祝いをしてはいけませんか?」「こどもの日にちまきを食べる理由は? 鯉のぼりケーキでもいいですか?」を執筆。
■「キンダーブック1」「キンダーブック2」「キンダーブック3」「がくしゅうおおぞら」(フレーベル館)5月号で、季節行事を監修・執筆。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「【2024年】お盆休みはいつからいつまで?夏休みは何連休にする?7月8月カレンダーでチェック」を執筆。
■4月26日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、茶柱が立つと縁起がいい理由について監修。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「こどもの日の五月人形はいつまで保管しておくべきですか? 孫への“お下がり”はNGでしょうか?」を執筆。
■「アーツギフト」( 株式会社アーツ)にて、「結婚祝いのお返しタイミングが知りたい。早くても遅くてもよくない理由」「供花にもお返しの品を贈るべき?お礼の仕方とよくあるケースの解決法」を監修。
■4月19日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、十三参りについて監修。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「立夏とは?2024年はいつ?読み方や意味、過ごし方を解説」を執筆。
■4月5日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、お花見の由来について監修。
■4月8日のCBCテレビ「チャント!」にて、4月入学について取材協力。
■「暮らし歳時記|Roots of Japan」Instagram が始まりました!
■「キンダーブック1」「キンダーブック2」「キンダーブック3」「がくしゅうおおぞら」(フレーベル館)4月号で、季節行事を監修・執筆。
■3月29日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、お花見の由来について監修。
■東京ガスの暮らし情報メディア「ウチコト」にて、「【2024年版】八十八夜とは? 今年はいつ? お茶との関係は?」、「夏至(げし)ってどんな日? 2024年の夏至はいつ? 夏至の日に食べるものとは?」を監修。
■3月24日のNHKラジオ第1「マイあさ!」のレギュラーコーナー【くらしのテキスト~暮らしの歳時記】、今回のテーマは「お花見の粋な楽しみ方」です。
■「アーツギフト」( 株式会社アーツ)にて、「寿退社のプレゼント30選! 20~30代女性に喜ばれる品と贈答マナー」、「結婚の挨拶におすすめの手土産13選。基本マナーと選び方のポイント」を監修。
■@Livingにて、「先祖を思い、自らを顧みる機会に。お彼岸の大切な意味」をレクチャー。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「半殺しに皆殺し、やわやわ!? お彼岸に食べる「おはぎ」の呼び名は季節や地域によってこんなにあった!」を執筆。
■3月15日の札幌テレビ「どさんこワイド179」にて、おはぎについてレクチャー。
■3月8日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、梅に鶯について監修。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「【2024年】桜の開花予想と桜前線!予想開花日・満開日はいつ?」「【2024年版】今年のゴールデンウィークはいつからいつまで?何の祝日?何連休?」を執筆。
■All Aboutニュースにて、「ひな人形の処分はどうすればいい? 一般ごみで出したらバチがあたりますか?」「ひな人形をしまうのが遅いと晩婚になるって本当? いつまでにしまえばいいですか?」をレクチャー。
■All Aboutニュースにて、「ひな祭りにちらしずしを食べるのはなぜ? ケーキでもいいですか?」をレクチャー。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「“お顔のカビ”が職人技で驚きのビフォーアフター!ひな人形を湿気・虫・シミから守る片づけの鉄則」を執筆。
■3月1日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、ひな祭りについて監修。
■岩塚製菓のおやつどきファンサイト「おこせん」にて、「お子様の心が健やかに育つ!? お花見のススメ」をレクチャー。
■「キンダーブック1」「キンダーブック2」「キンダーブック3」「がくしゅうおおぞら」(フレーベル館)3月号で、季節行事を監修・執筆。
■2月29日の福島テレビ「テレポートプラス」にて、うるう年に関する解説の取材協力。
■2月19日の福島中央テレビ「ゴジてれChu!」にて、二十四節気の雨水の話題を監修。
■2月18日のNHKラジオ第1「マイあさ!」のレギュラーコーナー【くらしのテキスト~暮らしの歳時記】、今回のテーマは「取り合わせの文化」です。
■2月5日の長野朝日放送「abnステーション」にて、節分の豆まきと恵方巻についてレクチャー。
■2月2日のテレビ朝日「スーパーJチャンネル」にて、節分の豆まきと恵方巻についてレクチャー。
■2月2日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、節分について監修。
■2月2日配信のAll Aboutニュースにて、「節分に豆まきをする理由は?まいた豆はどうするのが正解?」を執筆。
■2月2日配信のNTT docomo「my daiz(マイデイズ)」にて、「2024年の恵方は?節分の楽しみ方」を執筆。
■岩塚製菓の「大人のぽりぽりクラブ」にて、「誰でも簡単!お花見をいつもよりちょっと粋に楽しむ方法」をレクチャー。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「節分の夕飯は“恵方巻以外”に何を食べる? えっ、年越しそば!? これでばっちり2月3日の献立」、「なぜうるう年は2月に調整するの?実は4年に一度ではない!? …計算の裏側を解説」を執筆。
■東京ガスの暮らし情報メディア「ウチコト」にて、「【3月3日】桃の節句(雛祭り)の意味と由来&お祝いの仕方」、「さくら(桜)は〇〇種類もあるの?! 2024年の見頃はいつ? 開花時期を自分で予測する方法とは?」、「【2024年はいつ?】話題のイベント「イースター」とは? 由来や楽しみ方も紹介!」を監修。
■「キンダーブック1」「キンダーブック2」「キンダーブック3」「がくしゅうおおぞら」(フレーベル館)2月号で、季節行事を監修・執筆。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「“豆まき不要”の鬼も恐れる一族がいる!? 「鬼は~内」実は真逆のかけ声もあった!【節分珍風習】」を執筆。
■1月29日配信のAll Aboutニュースにて、「のり巻きが苦手なので「恵方巻」が食べられません。「恵方巻ロール」でもご利益はありますか?」「切ってはダメ、喋ってはダメ、NGルールが多すぎる恵方巻の食べ方……なぜこんなに決まりがあるの?」を執筆。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「初午とは?2024年初午の日はいつ?食べ物「いなり寿司」の由来」を執筆。
■東京ガスの暮らし情報メディア「ウチコト」にて、「お宮参りはいつ行くべき? 基本的なマナーも紹介」、「【専門家監修】お食い初めの意味とは? 行い方もわかりやすく解説!」を監修。
■Moovooにて、「〈プロ解説〉親戚からの入学祝いのお返し、おすすめ4選 金額相場やマナーも紹介」を執筆。
■1月19日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、寒仕込みについて監修。
■1月16日のフジテレビ「今夜はナゾトレ」にて、日めくりナゾトレの問題を監修。
■1月13日のJ-WAVE 「BLUE IN GREEN」にて、ゲン担ぎの食についてレクチャー。
■1月12日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、小正月について監修。
■1月7日の「産経新聞」(産経新聞社)にて、七草がゆについてコメント。
■1月5日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、辰年について監修。
■1月2日のFMヨコハマ「Lovely Day」にゲスト出演し、和文化や正月文化、「行事育」についてお話しました。
■1月2日のテレビ東京「あさこ・梨乃の5万円旅 新春4時間!伊勢神宮&東大寺&上野東照宮お清めSP」にて餅つき解説を監修。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「【Q.初詣はいつまで?】三が日を過ぎたらNG!? お正月じゃなくても構わないでしょうか…」、「しめ飾りを飾るのは“何日”まで?外すのは“朝か夜か”にもルールあり!? 処分までの疑問を解決」、「あけましておめでとうはいつまで使える?1月下旬はNG!? 実は知らずに使っている言葉の意味」、「1月7日の「七草がゆ」は朝昼晩いつ食べるのが正解?フリーズドライやレトルトで手抜きはダメですか?」を執筆。
■「キンダーブック1」「キンダーブック2」「キンダーブック3」「がくしゅうおおぞら」(フレーベル館)1月号で、季節行事を監修・執筆。
■All Aboutニュースにて、「年越しそばの由来、食べる意味は? 食べるべきタイミングはいつ? 【専門家が解説】」「おせち料理はどんな意味がある? “食べ方のルール”があるって本当? 【専門家が解説】」「お雑煮が地域によって違うのはなぜ? どのような違いがある? 【専門家が解説】」を執筆。
■12月29日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、年越しそばを監修。
■12月29日のテレビ朝日「グッド!モーニング」にて、大晦日クイズを監修。
■All About「暮らしの歳時記」にて、「早く寝ると白髪やシワが増える!?「大晦日」にやってはいけないといわれる3つのタブー」、「【初詣Q&A】お寺と神社、行くならどっち? 複数スポットを参拝するのはNGでしょうか…」、「【おみくじQ&A】「中吉」と「吉」どっちがよい順位?「大凶」はその反対になりやすい!?」、「正月三が日にやってはいけない!? 掃除や料理にまつわる6つのタブーとは…」、「ひっくり返して使うのはNG!? 燃えるゴミ?お正月の「祝い箸」の扱い方・タブー・処分方法」を執筆。
■東京ガスの暮らし情報メディア「ウチコト」にて、「2024年の立春はいつ? 立春を楽しむレシピや立春大吉についてもご紹介」を監修。
■All Aboutニュースにて、「「鏡餅」の正しい飾り方は? “飾ってはいけない日”があるって本当? 【専門家が解説】」を執筆。
■12月28日の J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」にて、正月飾りについてレクチャー。
■OZmallにて、「運を逃さない!おみくじの作法」、「お正月飾りを飾ると、幸せの神様がやってくる!」、「大晦日の習わしを大切にして。ハッピーに年越し!」「元日に、お雑煮やお屠蘇をいただく理由とは?」、「幸せを引きよせる!初夢のおまじない」、「神様に失礼なことしていない?初詣のマナー」、「1年の健康と美を願って、七草がゆを食べよう」をレクチャー。
■12月25日の朝日新聞で、監修した「こどものとも 年中向き」(福音館書店)1月号「おせち」が取材されました。記事の見出しは「絵本『おせち』が〝異例〟の重版 リアルなイラストで「願い」伝える、こだわりの1冊」です。
■「リビング新聞」「シティリビング」(リビング新聞社)年末年始号にて、「初詣」についてレクチャー。
■All About「暮らしの歳時記」にて「【時候の挨拶・例文付き】12カ月の季節の挨拶と結び文、やわらかい表現からビジネス向けまで」を執筆。
■12月19日のフジテレビ「突然ですが占ってもいいですか?」にて、正月飾りについてレクチャー。
■12月18日の福島中央テレビ「ゴジてれChu!」にて、クリスマスクイズを監修。
■12月15日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、年賀状の賀詞を監修。
■「shikisaisai」(冠婚葬祭文化振興会)にて、「【その由来、知ってる?】子どもと学ぶ 正月遊び」をレクチャー。
■「こそだてまっぷ」(Gakken)にて、「今年はお子さんと年賀状を書きませんか?」をレクチャー。
■「ハルメク」(ハルメク)1月号にて、「運気アップ!お正月の作法」をレクチャー。
■「あんふぁん」(こどもりびんぐ)1月号にて、巻頭特集「親子で楽しむ行事のいろは」をレクチャー。
■12月8日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、煤払いと大掃除を監修。
■12月7日の紀文食品の「家族でつくろう! お正月プロジェクト」キックオフイベントに出席し、本並健治・丸山桂里奈ご夫妻にお正月や行事育についてお話しました。
共同通信社の記事【本並・丸山夫妻がおせち料理お重詰めに挑戦 紀文「家族でつくろう!お正月プロジェクト」始動】に動画も掲載されています。
■12月5日のフジテレビ「今夜はナゾトレ」にて、日めくりナゾトレの問題を監修。
■「こどものとも 年中向き」(福音館書店)1月号「おせち」を監修。
■12月1日のLucky FM「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」のレギュラーコーナー「和文化Harmony」にて、12月の異称を監修。
■「キンダーブック1」「キンダーブック2」「キンダーブック3」「がくしゅうおおぞら」(フレーベル館)12月号で、季節行事を監修・執筆。
■東京ガスの暮らし情報メディア「ウチコト」にて、「お屠蘇(おとそ)の意味って何? お屠蘇の意味と由来、飲み方・作り方」、「【2024年度版】節分はいつ? 恵方巻の方角は?」、「節分は豆まきだけじゃない!? 子どもと一緒に楽しむ方法」を監修。
■「家族でつくろう!お正月プロジェクト」(紀文食品)の監修をしています!
<主な活動内容>
・Web マガジン 形式の 公式 特設 サイト
・「家族でつくろう! お正月プロジェクト」キックオフイベント 12月7日開催
・「紀文 中高生おせちアイデアコンテスト」の開催
・「レッドカップキャンペーン」への参加を通した「お正月の幸せの輪をつなぐ 1 円募金 」の実施 ……など
Web サイトやSNS、イベントなどを通じて、文化や作法、家族で楽しむメソッドなどを発信してまいりますので、どぞよろしくお願いいたします!
■Lucky FMで10月6日スタートの新番組「鈴華ゆう子のJapanese Treasures」(毎週金曜19:00~19:30)にて、「和文化Harmony」コーナーの監修をしています!ときおり出演もいたします!和楽器バンドボーカルの鈴華ゆう子さんのトークお楽しみに♪
三浦康子/和文化研究家、ライフコーディネーター
古を紐解きながら今の暮らしを楽しむ方法をテレビ、ラジオ、新聞、雑誌、Web、講演などでレクチャーしており、行事を子育てに活かす「行事育」提唱者としても注目されている。All About「暮らしの歳時記」、私の根っこプロジェクト「暮らし歳時記」などを立ち上げ、大学で教鞭をとるなど活動は多岐にわたる。著書『子どもに伝えたい 春夏秋冬 和の行事を楽しむ絵本』(永岡書店)、監修書『季節を愉しむ366日』(朝日新聞出版)ほか多数。
All Aboutで最も活躍したガイドを表彰する【Red Ball Award】。広報部門の【Red Ball Award 2020】を受賞しました。
インタビュー記事:All About「ガイドのお仕事聞いてみた~和文化研究家」
<最終更新日2024年9月29日>